メッセージ
代表取締役 八木沢 章
1967年生まれ
木工業を家業とする家に生まれ
自宅工場を遊び場として育つ
1990年 | 都内オフィス家具商社にて勤務 |
1995年 | 水戸へ帰り家業を承継 |
2005年 | 株式会社家具の八木沢 代表取締役に就任 |
2019年 | 屋号を八木沢木工とし工場直営ファクトリー ショップを開設 |
茨城県家具建具商工連合会 理事/事務局
一般社団法人 日本家具産業振興会 理事
日本の森の木々からつくられた家具が、
毎日の暮らしに溶け込むことで、
日本の森を元気にする
森林が国土の60%を占め、季節ごとに木々の彩りがある日本は、森の国と言えます。
森の木々は、沢山の動植物の生態環境を支え、空気や水の浄化作用も担っています。
私たちの暮らしを古来より支えてきてくれたのも、豊かな森の木々たちでした。
建物や家具や農具となり、生活の道具の多くが木々たちによって作られてきました。
いま日本では心の豊かさを大切にする時代になり、古来より珍重されてきたスギやヒノキの素晴らしさが見直されています。
30~50年の歳月をかけて育まれた木々は、家の梁や柱となり、森の中で生きていたときのように、人にとって快適な環境を与えてくれます。
ゆっくり時間をかけて育った木々で建てられた家は、優れた耐久性も備えています。
日本の風土に最も馴染む日本の木々の良さを今はっきりと見直し、放置された多くの森林を再び整備していくことは、日本の伝統文化の継承と環境問題に対して、多くの恩恵をもたらしてくれるはずです。
八木沢木工では日本の森で育った木々の手触り、ぬくもり、やさしさ、自然の色など木々本来の美しさを感じてもらえるような家具をつくっています。
日本の森の木々でつくられた家具が、毎日の暮らしに溶け込むことで、日本の森を元気にすることを目指して。
会社概要
会社名 | 株式会社 家具の八木沢 |
---|---|
所在地 | 茨城県水戸市五軒町三丁目3番66号 電話029-224-2468(代表) FAX 029-224-2467 |
設立年月日 | 昭和28年9月21日 |
事業内容 | 和洋家具製造販売及び附帯する一切の業務 |
資本金一金 | 10,000,000、円也 |
従業員数 | 男子8名 女子2名 合計10名 |
会社沿革
明治初年 | 初代 八木沢 政之介が現在地において家具指物製造業を始める |
---|---|
明治38年 | 第二代 八木沢 松之助がこれを引き継ぐ |
昭和10年 | 第三代 八木沢 久義がこれを引き継ぐ |
昭和28年9月 | 有限会社 八木沢木工所を設立 資本金30万円 |
昭和35年5月 | 増資 資本金60万円 |
昭和47年1月 | 増資 資本金180万円 |
昭和54年8月 | 鉄骨3階造新社屋完成 |
昭和55年5月 | 増資 資本金1,000万円 |
昭和56年5月 | 会社組織を変更、株式会社 家具の八木沢とする 代表取締役に第四代 八木沢 正義が就任 |
昭和56年6月 | 水戸市金町に728㎡の駐車場・倉庫用地を取得 |
昭和58年9月 | 水戸市金町に165㎡の倉庫完成 |
平成3年10月 | 水戸市五軒町に580㎡の用地を取得 |
平成17年12月 | 代表取締役に第五代 八木沢 章が就任 |
平成18年4月 | 本社工場にNCルータシステムを導入 |
平成30年11月 | 本社工場にシンクス/PC連動NCルータシステムを導入 |
令和元年11月 | 本社工場にALTENDORF/F45 ElmoDrive/スライドソーを導入 |
令和元年11月 | 本社工場にHOLZHER/STREAMER/1054/エッジバインダーを導入 |
令和2年11月 | 本社内にファクトリーショップ「八木沢木工」を開設 |